リラクゼーションサロンRacoo
大分市南春日町6-45 アドバンス21ブレスティア南春日1F
営業時間11:00~20:00(最終受付19:30) 定休日:火曜 ℡097-543-2743
2012年04月26日
酸素カプセルダイエット
酸素カプセルに入ってダイエットに挑戦してみます

酸素カプセルに入った後

こんなことや

こんなことをやりながら

一ヶ月間で

このたるんだ状態から、どう変わるか頑張ってみます
もし、私と一緒に、酸素カプセルでダイエットにチャレンジしてみたいという方、只今モニターを”10名”募集しております(4/30迄)。ダイエット目的ではなく、美容や体質改善を望む方でも
です。
条件は、
週二回程度カプセルに入りに来れる方(期間は一ヶ月)
終了後に簡単なアンケートに答えていただきます。
尚、妊娠中の方、ペースメーカーを入れている方、何らかの病気で病院にかかっている方は、お断りしております。
一ヶ月モニター
40分3,000円×8回分24,000円が
モニターなら10,000円
気になる方は、097-543-2743(担当 野田)までお電話ください
お待ちしております


酸素カプセルに入った後

こんなことや

こんなことをやりながら

一ヶ月間で

このたるんだ状態から、どう変わるか頑張ってみます

もし、私と一緒に、酸素カプセルでダイエットにチャレンジしてみたいという方、只今モニターを”10名”募集しております(4/30迄)。ダイエット目的ではなく、美容や体質改善を望む方でも

条件は、
週二回程度カプセルに入りに来れる方(期間は一ヶ月)
終了後に簡単なアンケートに答えていただきます。
尚、妊娠中の方、ペースメーカーを入れている方、何らかの病気で病院にかかっている方は、お断りしております。


40分3,000円×8回分24,000円が
モニターなら10,000円

気になる方は、097-543-2743(担当 野田)までお電話ください

お待ちしております

2012年04月19日
2012年04月18日
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ
差し入れをいただきました

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべの

クラシックバウムです

オリジナルバウムクーヘンがスウィートチョコレートでコーティングされています

切り口が雑ですが
、美味しくいただきました
Oさん、ありがとうございました


ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべの

クラシックバウムです


オリジナルバウムクーヘンがスウィートチョコレートでコーティングされています


切り口が雑ですが


Oさん、ありがとうございました

2012年04月17日
Yadokari cafe (2)
またまた行ってきましたYadokari cafe
しかも、オッサン4人組です
今回は、前回気になっていた、カレーを頼みました

当然大盛りです
しかも、

お誕生日バージョンでした
ハンバーガーも美味しかったですが、カレーも結構イケます
こだわりの野菜が更にgoodです
そして前回頼み忘れていたデザート

とってもミルキーで、久々に美味いと感じたソフトクリームでした。最近食べた中ではNo.1です

次回は、こちらも大盛りでお願いしよう

しかも、オッサン4人組です

今回は、前回気になっていた、カレーを頼みました


当然大盛りです

しかも、

お誕生日バージョンでした

ハンバーガーも美味しかったですが、カレーも結構イケます

こだわりの野菜が更にgoodです

そして前回頼み忘れていたデザート


とってもミルキーで、久々に美味いと感じたソフトクリームでした。最近食べた中ではNo.1です


次回は、こちらも大盛りでお願いしよう

2012年03月01日
酸素カプセル
ベッカムや斉藤選手など有名スポーツ選手が使用していて、ずっと気になっていた酸素カプセルを
ついに導入しました


疲労回復やケガの回復にばかり目がいっていましたが、美容やダイエット、アンチエイジングなどの効果も期待できるそうなので、

こんな実験もしています

酸素カプセルに興味をお持ちの方、是非一度お試し下さい

お待ちしております

Posted by りゅう at
17:22
│Comments(1)
2012年01月24日
内川聖一選手
昨日、聖一杯ゴルフコンペに参加しました

スコアは散々でしたが、内川選手に会えたので満足でした
終了後のパーティーです。

100越えのスコアでしたので、賞品にも期待しておりませんでしたが・・・
なんと

抽選で、内川選手のバットが当たりました
この縁起のいいバットは、店に飾らせていただきます
内川選手 ありがとうございました
昨日は、朝から晩まで、沢山の人達から写真やサインを求められていた内川選手ですが、一人一人丁寧に快く応じる姿を見て、技術だけではなく、こういうところも一流なんだなと思いました


スコアは散々でしたが、内川選手に会えたので満足でした

終了後のパーティーです。

100越えのスコアでしたので、賞品にも期待しておりませんでしたが・・・
なんと


抽選で、内川選手のバットが当たりました

この縁起のいいバットは、店に飾らせていただきます

内川選手 ありがとうございました

昨日は、朝から晩まで、沢山の人達から写真やサインを求められていた内川選手ですが、一人一人丁寧に快く応じる姿を見て、技術だけではなく、こういうところも一流なんだなと思いました

Posted by りゅう at
18:24
│Comments(0)
2012年01月22日
うまい輪
ふざけたネーミングのお菓子だなと思い、手に取ってみたのが間違いの始まりでした

濃い味好きの私には、堪りません
うまい棒のチーズ味よりも、味がしっかりしています
スーパーで見かける度に買ってしまいます
80キロ台目前というところまできて、難敵出現です


濃い味好きの私には、堪りません

うまい棒のチーズ味よりも、味がしっかりしています

スーパーで見かける度に買ってしまいます

80キロ台目前というところまできて、難敵出現です

Posted by りゅう at
15:20
│Comments(0)
2012年01月17日
Yadokari cafe
今日は、オッサン3人で、Yadokari cafeさんへ食事に行ってきました
100㌔ウオーク完歩の由見さんおススメのお店です

おススメのハンバーガー メチャクチャ旨そうです

かなりデカいのですが、迷った挙句

2個オーダーしました

大きさは勿論ですが、こだわりの味と野菜に大満足です
ごちそうさまでした

100㌔ウオーク完歩の由見さんおススメのお店です


おススメのハンバーガー メチャクチャ旨そうです


かなりデカいのですが、迷った挙句

2個オーダーしました


大きさは勿論ですが、こだわりの味と野菜に大満足です

ごちそうさまでした

2012年01月16日
濃厚プディング
今日のおやつです

カスタードソースで食べる濃厚プディング だそうです

カスタードソースは、あまりピンときませんでしたが、プリン自体はなかなかのものです
私好みの味です

明日もプリンにしようかな


カスタードソースで食べる濃厚プディング だそうです


カスタードソースは、あまりピンときませんでしたが、プリン自体はなかなかのものです



明日もプリンにしようかな

2012年01月15日
減っている!!
年末から計測していなかった体重が、

こんなことになっていました
年末から、有酸素運動にかける時間を、約2倍にした成果なのか
常に、限界重量に挑みたいという気持ちはあるが、なかなか有酸素運動も侮れない存在になってきた
しかし、私が一番侮ってはいけない相手とは、



このような連中である

こんなことになっていました

年末から、有酸素運動にかける時間を、約2倍にした成果なのか

常に、限界重量に挑みたいという気持ちはあるが、なかなか有酸素運動も侮れない存在になってきた

しかし、私が一番侮ってはいけない相手とは、



このような連中である

2012年01月14日
移転しました!
年明けから南春日に移転しました


店の真向かいが、大分市総合運動公園(駄ノ原球技場)になります

店に入って、正面の引き戸を開けると

こんな感じになります

足裏専用の個室です

ボディ専用の個室です

着替えの必要ないヘッドセラピー・ボディケア等は、こちらの個室で

洗面です

私のお気に入りの場所です

施術後は、こちらで特製黄金しょうが湯をお出ししております
今の時期、しょうがはかなり有効です

こんな奴等や

こんな奴も

私と一緒に、皆様のお越しを心からお待ちしております
これからも、どうかよろしくお願いいたします



店の真向かいが、大分市総合運動公園(駄ノ原球技場)になります


店に入って、正面の引き戸を開けると

こんな感じになります


足裏専用の個室です


ボディ専用の個室です


着替えの必要ないヘッドセラピー・ボディケア等は、こちらの個室で


洗面です


私のお気に入りの場所です


施術後は、こちらで特製黄金しょうが湯をお出ししております

今の時期、しょうがはかなり有効です


こんな奴等や

こんな奴も

私と一緒に、皆様のお越しを心からお待ちしております

これからも、どうかよろしくお願いいたします

Posted by りゅう at
12:55
│Comments(0)
2011年12月25日
クリスマスケーキ
本日、とても嬉しい差し入れをいただきました

ミルクレープのクリスマスケーキなんて初めてです

このケーキを、一気食いできそうな自分が恐ろしい
ありがたくいただきます
ありがとう、だっちゃん・和美さん


ミルクレープのクリスマスケーキなんて初めてです


このケーキを、一気食いできそうな自分が恐ろしい

ありがたくいただきます

ありがとう、だっちゃん・和美さん

2011年12月23日
旭山動物園のパン
今日のおやつです

アザラシが目に飛び込んできました
袋から出すとこんな感じです

なかなか愛嬌のあるパンでした
アルフォートもダイジェスティブビスケットだったので、最近はこちらもおやつにしています


アザラシが目に飛び込んできました

袋から出すとこんな感じです


なかなか愛嬌のあるパンでした

アルフォートもダイジェスティブビスケットだったので、最近はこちらもおやつにしています

2011年12月17日
つぶあんブレッド
昨日のおやつは、以前から気になっていたパン

その名も、「つぶあんブレッド」にしてみました
餡好きの私にとって、かなり気になるパンです

つぶあんが程よく練りこまれ、

甘さも控えめで、私好みの味でした
美味しかったです


その名も、「つぶあんブレッド」にしてみました

餡好きの私にとって、かなり気になるパンです


つぶあんが程よく練りこまれ、

甘さも控えめで、私好みの味でした

美味しかったです

2011年12月11日
ダイジェスティブビスケット
最近、マクビティのダイジェスティブビスケットがおやつの定番になってます

イッキ食いしないように三袋に分けられています

チョコレートがかかっていて美味いです

そもそもなぜこのビスケットが定番になったかというと、一時期流行った低インシュリンダイエットにおけるGI値が全粒粉は低いということで、飛びついてしまいました
更に、食物繊維・ビタミンB1やE・鉄分などが豊富に含まれているということで、私にもってこいのおやつだったのです
が、いくらGI値が低いと言っても、すぐにイッキ食いしてしまい、ついでに

こんなものも食べてしまう私にとっては、低インシュリンダイエットだろうが、全粒粉だろうが、あまり関係のないことなのだということが、最近ようやく分かってきました


イッキ食いしないように三袋に分けられています


チョコレートがかかっていて美味いです


そもそもなぜこのビスケットが定番になったかというと、一時期流行った低インシュリンダイエットにおけるGI値が全粒粉は低いということで、飛びついてしまいました

更に、食物繊維・ビタミンB1やE・鉄分などが豊富に含まれているということで、私にもってこいのおやつだったのです

が、いくらGI値が低いと言っても、すぐにイッキ食いしてしまい、ついでに

こんなものも食べてしまう私にとっては、低インシュリンダイエットだろうが、全粒粉だろうが、あまり関係のないことなのだということが、最近ようやく分かってきました

Posted by りゅう at
13:38
│Comments(0)
2011年11月15日
愛犬
早いもので、最愛の”りょう”が天国に旅立って、今日で丁度一年になります。
私の母親の帰りを待っている姿です。

帰って来る方向の、ただ一点のみを見つめる姿が、とても印象的でした

今でも、この姿を思い浮かべると、涙が出てきます
生前は、このまっすぐな愛をしっかりと受け止めていたつもりでしたが、居なくなってみると「あの時こうしてあげればよかった」などといった事が次から次へと出てきます
この”りょう”は、「すべての人を愛する」といったような犬でしたから、一年前にりょうを見送る時に「私は、自分と同等にすべての人々を愛する」という誓いを立てました
そして、一年たった今、自分自身を振り返ってみると、恥ずかしくなるくらい小さい人間のままです
なかなか”りょう”のように人を別け隔てなく愛するということは難しいですが、
少しずつでもいいから自分を変えていこうと思った11月15日でした
私の母親の帰りを待っている姿です。

帰って来る方向の、ただ一点のみを見つめる姿が、とても印象的でした


今でも、この姿を思い浮かべると、涙が出てきます

生前は、このまっすぐな愛をしっかりと受け止めていたつもりでしたが、居なくなってみると「あの時こうしてあげればよかった」などといった事が次から次へと出てきます

この”りょう”は、「すべての人を愛する」といったような犬でしたから、一年前にりょうを見送る時に「私は、自分と同等にすべての人々を愛する」という誓いを立てました

そして、一年たった今、自分自身を振り返ってみると、恥ずかしくなるくらい小さい人間のままです

なかなか”りょう”のように人を別け隔てなく愛するということは難しいですが、
少しずつでもいいから自分を変えていこうと思った11月15日でした

Posted by りゅう at
17:34
│Comments(0)
2011年11月14日
めめの”おやき”
べっぴんのshalalaさんからいただきました


初めて食べましたが、ここのあんこは最高でした

こちらも一緒にいただきました

スナック菓子を控えていましたが、くまちゃんが可愛いので、2ヶ月半ぶりにいただきます

shalalaさんありがとね
また沢山お客さんを引き寄せに来て下さい



初めて食べましたが、ここのあんこは最高でした


こちらも一緒にいただきました


スナック菓子を控えていましたが、くまちゃんが可愛いので、2ヶ月半ぶりにいただきます


shalalaさんありがとね

また沢山お客さんを引き寄せに来て下さい

Posted by りゅう at
20:05
│Comments(0)
2011年11月10日
入湯手形
黒川温泉の入湯手形のデザインが変わっていることに、一週間経って気付きました

以前は、こんなオッサンの絵でした

25年も前からあったのですね


以前は、こんなオッサンの絵でした


25年も前からあったのですね

Posted by りゅう at
16:30
│Comments(0)
2011年11月07日
ジャンボメロンパン
今日のおやつは、大先輩Oさんからいただいた、フロマージュさんのジャンボメロンパンです
デカい

直径が21センチもありました

ここのパンは、生地がふわふわで、昔から大のお気に入りです
本当にいつもありがとうございます、Oさん

デカい


直径が21センチもありました


ここのパンは、生地がふわふわで、昔から大のお気に入りです

本当にいつもありがとうございます、Oさん

2011年11月02日
旅先で出会ったお友達
昨日は、久々に天気の良い休日だったので、ふと日帰り温泉の旅に出掛けたくなりました
ハローワークでの用事を済ませた時は、すでに15時過ぎだったが、迷わず久住方面へ出発
ススキがきれいだったので、途中何度も停まって眺めていました


すると、可愛い奴らが視界に


どんどん近付いてきて・・・

いつの間にか仲良しに

可愛い奴らに別れを告げ

いざ温泉へ

いい湯でしたが、色々な意味で、温泉は立ち寄り湯ではなく、宿泊しないとダメだなと思いました
温泉がメインだったのに、可愛い奴らと遊んだことの方が楽しかった、おっさん日帰り旅行でした

ハローワークでの用事を済ませた時は、すでに15時過ぎだったが、迷わず久住方面へ出発

ススキがきれいだったので、途中何度も停まって眺めていました



すると、可愛い奴らが視界に



どんどん近付いてきて・・・

いつの間にか仲良しに


可愛い奴らに別れを告げ


いざ温泉へ


いい湯でしたが、色々な意味で、温泉は立ち寄り湯ではなく、宿泊しないとダメだなと思いました

温泉がメインだったのに、可愛い奴らと遊んだことの方が楽しかった、おっさん日帰り旅行でした

Posted by りゅう at
17:21
│Comments(2)