プロフィール
りゅう
りゅう
野田 隆治

※柔道参段
※日本オステオパス協会認定  オステオパスリフレクソロジスト
※日本ストレッチング協会認定  ストレッチングトレーナー
※日本ジョイレッチ協会認定   骨盤スリミングセラピスト
※日本コアコンディショニング協会  認定ベーシックインストラクター
※気光整体療法協会員
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

リラクゼーションサロンRacoo

大分市南春日町6-45 アドバンス21ブレスティア南春日1F

営業時間11:00~20:00(最終受付19:30) 定休日:火曜 ℡097-543-2743

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2011年07月06日

またまた別府温泉保養ランド

オッサン一人旅icon
今回もまた、別府温泉保養ランドですicon
夕食は、すき家のメガ牛丼ですicon


宿泊のお客サマなので、早朝からの入浴ですicon


あいにくの雨模様でしたicon



それでも泥湯は素晴らしいicon
私が歩いた跡です。わかりますかicon


今回は、内湯のコロイド湯にゆったりとつかりましたicon


次回は、もう少し早めにチェックインして、この扉の奥にある地下鉱泥湯に入湯しなければicon
成分が濃厚で浸透が早いので、湯あたりしないためにも長湯は禁物らしいicon
  
Posted by りゅう at 23:41Comments(2)温泉

2011年07月01日

別府温泉保養ランド

5月から新しい事業に取り組み始めた為、休み無しで突っ走ってきましたicon
正直、かなりしんどくなってきました icon
そこで一昨日の夕方、別府温泉保養ランドへ向け、おっさん一人旅に出掛けましたicon

明朝も早い為、夕食朝食無しの完全素泊りですicon

チェックインするなり、フロントのおじさんから、「露天風呂はあと10分しか入られんで」と言われたので、ダッシュで露天風呂へ向かったicon

入っていると突然照明が消え真っ暗になり、ちょっと焦りました icon

しかし、一人っきりで満点の星を眺めながら広い露天風呂につかっていると、何ともいえない素晴らしい気分になれましたicon
気が付くと「オッシャ~」とか「やるぞ~」なんて叫んでいましたicon

案内図icon


変な注意書きicon


ただ寝るだけのおっさん部屋icon


そして、翌朝の内湯や露天風呂は、本当に素晴らしかったですicon
風呂へ向かう通路icon


内湯icon


瀧湯icon


大露天icon



ゴボゴボいってますicon


泥のキメ細かさが最高ですicon





かなり気に入ってしまいましたicon
毎週素泊りおっさん一人旅をしてしまいそうですicon

しかし、気になることが・・・
帰り際、風呂上りの為汗が止まらず、上半身裸のままでチェックアウトした時、おじさんに「また来ます」と挨拶したら、苦々しい顔をされたのは気のせいでしょうかicon

そんなこんなで、かなり元気になれましたicon
7月も頑張っていきますicon

  
Posted by りゅう at 01:11Comments(2)温泉